3000円以下で始める内部施策型SEO対策

当社の検索エンジン最適化(SEO)サービスをご紹介する前に、昨今のSEO事情について。
*「そんなことは百も承知!」という方はこのページの「エムリミテッドSEOマネジメントプランとは?」へ移動して下さいませ。

最強のSEO対策は良質なコンテンツ作り

SEO対策

かつてのSEO対策では、被リンクの獲得、いわゆる “外部施策” が中心的な役割を担ってきました。しかし、現在は「リンクさえ貼られていれば検索順位が上がる」という時代ではありません。被リンクの“状態”によってはスパム行為とみなされ、サイトにペナルティーを科されるケースもあり、注意が必要です。

検索順位の決定において、いま最も重視されているのはコンテンツのクオリティです。Google(グーグル)は検索エンジン機能を大きく進化させており、「良質なコンテンツ」を高く評価します。この方向性は2011年に示され(日本での実施は2012年。いわゆる「パンダ・アップデート」)、年を追うごとにその傾向を強めてきました。

では、良質なコンテンツとは一体どのようなものを指すのでしょうか?

当社では「ユーザーにとって極めて高いレベルの有益な情報をもたらしてくれるコンテンツ」と定義づけています。少々わかりづらいかもしれませんが、「利便性」「独自性」「専門性」といった要素を備えた内容を、適切な構成のもと十分な文章(文字)量で表現されたコンテンツであることが必要です(もっとわかりづらくなったかもしれません……汗)。

少なくとも、情報を発する側の思惑のみに基づいた一方的な主張を内容としていたり、ユーザー目線から大きく逸脱したコンテンツは、「良質なコンテンツ」の真逆にあるといえます。現在のページがこうした情報になっていないか、改めて見直してみるだけでも、コンテンツのクオリティ向上を図ることができるでしょう。

内部施策でGoogleにコンテンツを認知・評価してもらう

その一方で、良質なコンテンツを、検索エンジンにしっかり認知・評価してもらうための施策をサイト内部に講じること、つまり “内部施策” は、上位表示を実現するうえで極めて重要です。

もちろん、これまでも内部施策は、外部施策と並ぶSEO対策の両輪として注力すべき領域でした。ただ、その重要度は以前と比較にならないほど高まり、施策すべき内容も専門化してきたことに留意する必要があります。

ユーザーにとって有益な情報であっても、サイトの構造的な理由からグーグルが理解できず、評価してくれなければ、せっかく作ったコンテンツの価値が減少することになります。各種タグの数・配置・要素は適切か、cssは正しく記述されているか、サイトの構造・階層はクローラーが巡回しやすいか、HTMLのファイルサイズは?……等々、丹精込めて作った良質なコンテンツを最大限生かすために、検索エンジンの最新動向にアジャストした内部施策を継続的に行うことも大切です。

良質なコンテンツをグーグルにしっかり伝えることが重要

また、内部施策と合わせて、コンテンツの新規作成や更新をグーグルに伝える機能を持つサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)を必ず導入しましょう。アクセス解析ツールであるアナリティクスは利用しているのに、サーチコンソールを活用していないケースが少なくありません。

サーチコンソールは、コンテンツの作成・更新の通知だけでなく、サイトのパフォーマンスを様々な角度から監視・管理してくれる機能も備えており、内部施策を進めるうえで有益なアドバイスやヒントを与えてくれる、SEO対策における必須ツールです。

(参考)Googleサーチコンソールとは>>

外部施策戦略をどう考えるべきか

SEO対策において被リンクに代表される外部施策が全く意味をなさなくなったわけではありません。外部サイトからのリンクを通じてグーグルのクローラーを呼び込んでくれる役割は今も無視できません。

冒頭で述べた通り、関連性のないサイトからの意義を見出せないようなリンクや、極端に大量の被リンクといった恣意的な施策は、SEO対策上マイナスとなる可能性が高い半面、コンテンツに対する本来的な評価や必要性に基づいた外部からの自然派生的なリンクは、コンテンツ・クオリティの判断材料となり、検索時の上位表示にひと役買ってくれます。

グーグルは良質なコンテンツを最も評価

とすれば、純粋な第三者ではなく自身で、あるいは第三者に委託して、上位表示させたいページとの関連性が高い外部サイトを立ち上げたり、既に存在しているサイトを利用してリンクさせることで、SEO効果が期待できると考えられます。実際、巷にはこの種の外部施策がSEOのサービスとして提供されていることも事実です。

こうした戦略的な外部施策を否定はしませんが、理想は良質なコンテンツを取り揃えることによって、第三者から適切に評価・支持され、自然派生的に高品質サイトからのリンクが集まる(それが大量である必要はありません)という循環を実現すること。

そもそも、いまSEO対策において最重要視すべき「良質なコンテンツ」を抜きにした外部施策では、大きな効果が見込めない可能性もあります。多少の時間や労力を要することになっても、良質なコンテンツこそ、結果的に上位表示という目標達成に向けた近道になるはずです。最もプライオリティの高いSEO対策として、良質なコンテンツ作りに向き合いましょう。

エムリミテッドSEOマネジメントプランとは?

エムリミテッドの「SEOマネジメントプラン」は、日々変わるGoogle(グーグル)の検索順位決定ルール(アルゴリズム)へリアルタイムに対応するため、独自に設けた100項目以上に上る「内部要因」を、最新の検索エンジン動向を踏まえてデータマイニング化。これに基づいて任意のキーワードに対するページ内部の状態をチェックし、チューニングの指示などSEO対策にかかる診断書を提供するサービスです。

ページ内のテキストやHTMLにおけるタグ等の修正ポイントを具体的にアドバイスするほか、そのキーワードで上位表示されている競合他社ページの単語構成を分析し、対象ページの内容を充実させるための文章作成をアシストします。また、サイト全体を検証し、上位表示の可能性などを数値化します。貴社のSEO対策強化に向けたサイト内部のチューニングにぜひお役立て下さい。

エムリミテッドSEO対策マネジメントプラン診断書

診断書サンプル(pdf 985KB)はこちら≫ (※PDFファイルが開きます)

◆主観にとらわれず最新の動向に基づく客観データで内部を診断

検索エンジン(グーグル)は、キーワードに対する検索結果をどのように表示するのかを定めた独自のルール(アルゴリズム)を有しています。エムリミテッドのSEOマネジメントプランは、様々なキーワードで上位表示されている約10万サイト(ページ)を随時調査・分析し、客観的で精度の高いデータに基づいた100以上の診断項目を設定。これら項目別に、貴社が上位表示させたいキーワードに対するウェブページ内部の状態を診断します。

主な診断項目(の数は重要度)
各種タグ内キーワード数(★★★) メタ文字コード指定 (★★) クローラー制御記述 (★★) メタリフレッシュ (★★) Hタグ数、位置、要素など (★★) フレーム構造 (★★) キャッシュ日 (★★) 共起語含有率 (★★) ロスト&新キーワード (★★) インデックス数 (★★) facebook指数 (★) 各種タグ内キーワード出現位置 (★★) DOCTYPE宣言有無 (★★) JavaScriptと<noscript> (★★) 301・302ダイレクト (★★) body内文字数 (★★) サイト内の階層 (★) サイトマップXML (★★) ページポテンシャル (★★) ページマッチ (★) 共起語重要度 (★) twitter指数 (★) 各種タグ内コメント (★★) XML宣言の位置・数 (★★) URL正規化 (★) スタイルシート記述 (★★) キーワード出現率 (★★) フレーム構造 (★★) サイト全体テーマ性 (★★) 関連ページ数 (★★) ページ表示速度 (★★) HTMLファイルサイズ (★) Google+指数 (★)……他100項目以上

◆ページ内テキストやHTMLのタグ等の修正ポイントを具体的にアドバイス

診断書では、ページ内の文章はもちろん、HTMLのタグ等のどこをどのように改善すべきかを具体的に提案します。また、対象ページにとどまらず、インデックス数、キーワードに対するテーマ性やサイト内の他ページとの関連性などホームページ全体を検証。ミクロとマクロ双方の視点から、SEO対策強化に向けて取り組むべき課題を浮き彫りにします。必ずしもウェブ制作に関する高度な専門知識を要するものばかりではないので、まずはできることから対応して下さい。

◆上位表示中の競合他社の単語構成を分析。良質なコンテンツ作りをアシスト

競合他社の単語構成を分析

貴社が狙うキーワードで実際に上位表示されているサイト(ページ)に共通して使用されている関連ワードを知ることは重要です。SEOマネジメントプランでは、競合他社ページの単語構成を抽出。これらを活用して貴社オリジナルの文章をブラッシュアップし、コンテンツのクオリティ向上を図る作業をお手伝いします(もちろん、その際にライバルページのコピー&ペーストすることはご法度です)。

◆目標とするキーワードでの上位表示の可能性を数値化して算出

狙ったキーワードによる検索で上位表示を達成できるか否かは、競合他社ページの状態にも左右されます。すでに強力なSEO対策を施している場合など、ライバルのアドバンテージ次第では他のキーワードに変更した方がよいケースがあることは事実です。逆に、今は大きく水をあけられていても、上位化の可能性が十分ある、ということも。エムリミテッドのSEOマネジメントプランは該当キーワードでの上位表示の可能性を数値化して算出。勝算はあるのかないのか、その“分岐点”をシビアに判定します。

エムリミテッドSEOマネジメントプラン料金

■1キーワード
2,980円(税別)
検索上位表示させたいキーワード(※1)1つについて、対象ページの状態を診断するプランです。『まずはお試ししたい』という方にお勧めです。
1キーワードプランのお申し込みはこちら≫
■3キーワード
7,480円(税別)
検索上位表示させたいキーワード(※1)3つについて、対象ページの状態を診断するプランです。現在最も多くの皆さまにご活用いただいています。
3キーワードプランのお申し込みはこちら≫
■4キーワード以上
+2,000円(税別)
(※2)
検索上位表示させたいキーワード(※1)4つ以上について、対象ページの状態を診断するプラン。3キーワードプランの料金に追加する4ワード目以降(※2)が、さらにお得になります。
4ワード以上プランのお申し込みはこちら≫

 
※1 キーワードは複合でも1ワードとしてお申し込みいただけます。 [例]SEO 内部施策
※2 4キーワード以上お申し込みの場合、3キーワードプランの料金(7,480円/税別、以下同)に、4ワード目から1ワードあたりの追加料(2,000円)を加算した金額でのご提供となります。 [例]5ワードの場合:3キーワードプラン料金(7,480円)+2キーワード追加料金(2,000円×2)=11,480円

SEOマネジメントプランの活用フロー[例]

エムリミテッドのSEOマネジメントプランをご活用いただく場合の一般的な流れは下記の通りです。

<STEP 1>
お客様よりプランのお申し込み
各プランのお申し込みフォームよりキーワード(複合可)と検索結果で上位表示させたいページのURLなどをご連絡ください。キーワードと対象ページを当社が確認させていただき、診断が可能と判断しましたら、お申し込みを受諾したものとし、診断を開始させていただきます。
【ご注意】ソースの状態等により診断できない場合は、事前にその旨ご連絡し、費用はいただきません。
<STEP2>
当社からSEO診断書をお届け
お申し込み確定(当社が診断可のご連絡をした時点)後、5営業日以内(*)にSEO診断書をお届けします。診断ではページ内のテキストやHTMLにおけるタグ等の修正ポイントなどを具体的にアドバイスします。診断内容をご確認のうえ、ご不明な点などがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
*修正箇所の状況により追加のお時間をいただく場合があります。その場合は事前にご連絡致します。
<STEP 3>
SEO診断書を基にチューニング
SEO診断書に従って対象ページを修正・改善してください。CMSなどの動的サイトはテンプレートの編集もしくはCMSの管理画面で改善するようにしましょう。指摘された箇所が変更できない場合は、無理に変更する必要はありません。まずはできるところから確実に対応していきましょう。
★ご希望に応じて診断書に基づいた最適化の実作業やホームページ全体のリニューアルも承りますのでご相談下さい。
<STEP 4>
定期的な診断とチューニングを
Google(グーグル)の検索順位決定ルール(アルゴリズム)は日々変更・更新されています。当社のSEOプランでは、こうした検索エンジンの最新の動向を常時把握し、診断項目に反映させていますので、定期的なSEO診断を行い、その結果に基づいたサイトのチューニングを継続的に施されることをお勧めします。
★定期的に診断書をお届けする年間契約なども可能です。ご希望の場合はご相談ください。

SEOマネジメントプランにお申し込みいただくにあたって――

サーチコンソールに登録を

エムリミテッドSEOマネジメントプランお申し込み

前述の通り、Google(グーグル)が提供するウェブサイトの管理・監視機能を備えた「サーチコンソール」はSEO対策に欠かせないツールです。URL正規化や、最新のインデックス数を把握するなどしたうえで診断していただいた方が、より実情に沿ったデータをお出しできます。また、知らないうちにペナルティを課されている場合もありますので、可能な限り事前にサーチコンソールに登録し状況をご確認され、SEOマネジメントプランにお申し込みいただくことをお勧めします。なお、サーチコンソールに登録していなくても診断自体は承ります。事前に当社が登録をサポートさせていただくこともことも可能ですのでご相談ください。

SEO対策は1ページ1ワードで

以前のSEO対策では、複数のキーワードで特定の1ページ(多くはサイトTOPページ)に対策を施すことが一般的でしたが、現在は1ページ1ワード(複合可)で複数のページに対してそれぞれ個別のキーワードでSEO対策を行い、サイト全体の競争力向上を図るという考え方が主流です。もちろん、複数のキーワードで特定の1ページの検索上位表示の可能性を比較したいという場合はその限りではありません。

独自ドメインのサイトですか?

たとえば仮想商店街(楽天市場やYahoo!ショッピング等)への出店サイトなどドメインがご自身の所有ではない(独自ドメインではない)場合、診断することは可能ですが、大元のドメイン所有者による施策に左右されることも多く、診断に従って改善した後の上位化が、独自ドメインサイトに比べて難しくなりがちです。

初めてご利用のお客様へ

当社とのお取り引きが初めてのお客様は前払いにて診断を承っております。あらかじめご了承ください。

以上をご確認のうえ下記よりお申し込みいただきますようお願い申し上げます。

 
<1キーワード>SEOマネジメントプランのお申し込みはこちら≫

<3キーワード>SEOマネジメントプランのお申し込みはこちら≫

<4キーワード以上>SEOマネジメントプランのお申し込みはこちら≫

このページの先頭へ